キムチ鍋はダイエット効果がありますが、食べ方を工夫しないと逆に太る可能性が!

キムチ鍋

キムチ鍋は濃厚でカロリーが気になるかもしれませんよね。選び方に注意すればダイエットの一環として楽しむことが可能です。

見た目はリッチでコクがありそうで、ダイエット食とは思えないかもしれません。ですが具材の選択次第でカロリーコントロールが可能です。

ここでは、栄養価に注目しながら、おすすめの具材を提案していきますので、お楽しみにお読みいただければと思います。

唐辛子のピリ辛の正体とは?

唐辛子のピリ辛の正体とは?

唐辛子と言えばピリッとした辛さが特徴になりますが、この正体がカプサイシンという辛味成分で、基本的な5つの味甘味、酸味、塩味、苦味、旨味には入っていないんです。

辛味は刺激の一種で、辛いものを食べると、感覚神経にあるTRPV1(刺激を感じるセンサー)の働きが活発になって神経が興奮し、その時に感じる痛みが辛味だそうです。

43度以上の熱で、酸味などの刺激でも働きが活発になり、辛いという言葉は英語でHOTといい、HOTは熱いという意味もあり、そのメカニズムは同じです。

TRPV1とは

唐辛子の辛み成分カプサイシンの受容体(センサー)。感覚神経にあり、カプサイシン、43度以上の熱刺激、酸など複数の痛み刺激で活性化します。TRPV1は陽イオンを通すチャネルで、活性化することによって細胞外から陽イオンが細胞内に流れ込むと、細胞の膜を隔てた電位差(膜電位)がプラスの方向に変化し、感覚神経が発火(興奮)します。その信号が脳に伝わることで、私たちは「痛い(辛い、熱い)」と感じることができます。

唐辛子の辛味はやみつきになる

辛いものを食べると、脳内からβ―エンドルフィンというホルモンが分泌され、このホルモンが美味しいものを食べたたきにも分泌が促進され、辛いものを食べると、脳が美味しいと感じます

また、β―エンドルフィンには別名快楽ホルモンと呼ばれ、幸せな気持ちをもたらし、好きになったものをやみつきにさせてしまう働きもあります。

それで、唐辛子を食べる→口の中がピリッとする→美味しい、幸せと感じる→また食べたいという無限ループを繰り返し唐辛子の辛さにハマってしまうのです。

中毒性を兼ね備えている感じがしますね。

β-エンドルフィンとは?

脳内で作用する神経伝達物質の一種。痛みをやわらげる、胃腸の運動を抑える、多幸感が得られるという、モルヒネに似た働きをもち、脳内麻薬と呼ばれることもある。マラソンの最中に、苦しい状態が続いた後で快感を覚える「ランナーズ・ハイ」と呼ばれる現象は、この物質が分泌され、ストレスが軽減されることに関係があると考えられている。

なぜ一年中たべたくなるのか?

唐辛子を食べると、副腎(腎臓の上にある臓器)からアドレナリンが分泌され、そのアドレナリンが別名興奮ホルモンと呼ばれ、発汗を促し、脂肪やエネルギーの代謝を活溌にする働きがあります。

東南アジアなどの暑い国は香辛料がたっぷりの激辛料理が多いのは、辛いものを食べると汗をかいて体温を下げるからだと言われ、逆に寒いところでも辛いものを食べるのは代謝がって体がポカポカするからなんです。

日本はその両方を兼ね備えているので夏に冬に食べるのは理にかなっている感じがしますね。

無性に辛いものが食べたいと思うのは、体が辛味を求めているときのサインかもしれません。

辛味を効かせたコクうま味

唐辛子とにんにくを使った料理は、世界各国にありますが、ご飯と相性がいのがキムチは欠かせないですが、そのまま食べても美味しいく、更に、肉、魚介類、豆腐などのたんぱく質と合わせると、旨味が複雑になって、更においしくなりますよね。

キムチ鍋にすると、肉、魚介類、豆腐などたんぱく質と野菜がたっぷりはいって栄養バランスがとれるメニューになります。

 

世界5大健康食品のキムチ

5大健康食品の一つに選ばれたキムチ

5大健康食品の一つに選ばれたキムチ

キムチは、諸外国で体に良いと注目されていて、世界中の健康食品の中から、5大健康食品の一つとしてキムチが紹介されました。

日本の家庭でキムチが頻繁に食べられるようになったのは、1980年代後半以降と言われ、21世紀の現代では食卓にキムチが並ぶ機会が多く、1997年以降、国内で最も多く生産されている漬物はたくあんや野菜の塩漬けではなくて、なんとなんとキムチなんです。

余談ですがキムチ納豆などはお手軽に出来て最高の組み合わせですよね。

魚介系には隠された旨味が

魚介系には隠された旨味が

にんにくなどの香辛料に白菜などの野菜などがありますが、キムチに欠かせないのが、エビの仲間であるアミを使った塩辛で、小エビの濃厚なエキスたっぷりな塩辛を、唐辛子ベースの調味液に加えると、旨味がアップします。

それに魚醤(魚介類を発酵させた液体調味料)などを調味料に加えてもいいですね。

キムチ独特のカラウマ味に共通するのは、魚介類ベースの旨味を入れることで、唐辛子の旨味やにんにくの旨味成分グルタミン酸野菜などの甘味など複雑に混ざり合って、ピリッと濃厚な味に仕上がります

美容食にもピッタリ

美容食にもピッタリ

野菜は美容や健康に良いと分かってはいるものの、たくさん食べるのは難しいですが、水分が抜けてカサが減ったキムチなら大量の野菜を食べられ、野菜に多く含まれるビタミンCは、加熱すると壊れやすいですが、キムチなら効率よく食べられます

白菜のキムチは、生の白菜よりおくのカロテンがふくまれ、抗酸化作用があるカロテンは皮膚や粘膜の細胞を正常に保つ働きがあるので、美容効果が期待できます。

さらに、普段の食事で不足しがちなビタミンB群もたっぷりとれ、食べ物に含まれる糖質や脂質の分解の代謝を促したり、新陳代謝を促進してくれます。

 

カロリーはどれぐらい?

さて、気になるカロリーですが、具材とキムチの鍋の素について参考にしてみてください。

キムチ鍋の具材のカロリーは?

キムチ鍋のカロリーは具材によって変わりますが、代表的な食材で計算(1人前で計算しています。)

食材 カロリー カロリー  糖質 タンパク質  脂質
豚肉(50g) 193kcal 0.05g 7.1g 17.3g
焼き豆腐(100g)  88kcal 1g 7.8g 5.7g
白菜(3枚) 24kcal 5.3g 1.3g 0.17g
ネギ(1/2本 43g)  12kcal 3.1g 0.22g 0.04g
しいたけ(50g) 9kcal 2.3g 1.5g 0.2g
ニラ(1/2本 50g) 11kcal 2g 0.85g 0.15g
もやし(200g) 28kcal 5.2g 3.4g 0.2g
キムチ(100g) 46kcal 7.9g 2.8g 0.3g
人参(1/2本 50g) 19kcal 4.5g 0.3g 0.05g
合計 430kcal 31.35g 25.27g 24.11g

やはり豚肉が圧倒的にカロリーが高くて、キムチ鍋に合う豚バラ肉は100gあたりで386kcalと高カロリーですが、この原因は脂質が高いことにあり、50gだと思っている以上に少ないかもしれませんので男性だと足りないかもしれません。

さらに豚肉を追加してしまうとさらにカロリーが上がるので、キムチ鍋のカロリーの鍵を握っているのは豚肉と考え、豚肉はバラ肉を赤身にしたり胸肉や魚介類に変更するとカロリーが抑えられますね。

 

キムチ鍋の素のカロリーは?

続いてキムチ鍋の素のカロリーの有名どころのキムチ鍋の素のカロリーを比較しまます(1人分の使用量で計算しています。)

商品名 メーカー名 カロリー(kcal) 食塩相当量(g)
鍋キューブ 味の素 27kcal 3.8g
キムチチゲスープの素 ミツカン 37.4kcal 4g
キムチ鍋つゆ ストレート ミツカン 28kcal 3.1g
濃厚キムチチゲスープ辛口 モランボン 27kcal 2.4g
海鮮キムチの素 桃屋 20kcal 2.8g
キムチ鍋スープ ダイショー 62kcal 4.5g
ご飯がススム キムチ鍋つゆ ヤマサ醤油 50kcal 4.3g
プチッと鍋 キムチ鍋 エバラ 35kcal 3.4g

カロリーを抑えるには海鮮キムチの素が一番ですが、更にもっと抑えるとしたら、手作りするともっとおさえられますよね。

キムチ鍋を美味しくするためには、出汁が決め手で美味しくなるコツですので、手作りすると味の加減も出来る上、材料も安心ですより。

【3〜4人分】

前日に水の中に入れておくだけ

・水:1.5リットル

・煮干し:30g

・昆布:10g

鍋を作るときに入れる

・みそ:大さじ4〜5

・醤油:大さじ1

・みりん:大さじ1

 

まとめ

キムチ鍋の魅力はあの辛さとキムチの発酵が腸に良くて、美容効果もあるようで、日々食べることで、腸内活動を活発にしてくれそうですね。

そして、ダイエットにも大きな成果を出してくれそうです。

特に冷え切ったこの時期だから、中々汗が出ない季節でもあり、ふうふう汗を掻きながら食べたら体の中の脂肪が溶けそうな気がします

具材の肉のカロリーが大きなカギを握っているのですが、そこはご自身の体重にどう反映されるのかで調整してみてくださいね。

お問い合わせはこちら

世界が認めた高品質なプロテイン
プロテインをお探しでしたら
こちらからお申し込みくださいね↓↓↓↓↓↓↓↓↓

be LEGEND

ティファール 電気圧力鍋 ラクラ・クッカー コンパクト ホワイト CY3

ご飯がなんと8分、煮込み料理もスイッチオンでそのままほったらかしで出来、
お料理時間が短縮されて、ダイエットにお役に立ちます!

ティファール ラクラ・クッカー コンパクト電気圧力鍋 CY3501JP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA